工場から出た工場廃、水実験系排水、薬品系排水、感染系排水などの処理水槽または塩酸や硫酸などの薬品を貯める薬品槽など幅広い用途に対応しています。

槽内はノーステー・ノーパッキン構造となっており、耐食性に優れ、漏水のリスクも低いため薬液貯槽や工場・病院などの排水・廃液処理システムの処理水槽として採用されています。

排水処理システム

医療機関

透析・検査系排水槽  (現地組立)
16,130(L)×4,130(W)×1,700(H)
水質:pH3~11 常温
耐震仕様 水平震度:1.5G
パネル:単板構造

新築

尿・体液・透析液を原液とした、高濃度の汚濁物質と器具の洗浄に酸・アルカリ性の排水が発生するため、pH調整や生物処理を行う処理水槽として採用されています。

医療機関研究センター

実験系原水槽 (現地組立)
12,300(L)×5,800(W)×3,000(H)
水質:pH3~11 常温
耐震仕様 水平震度:1.5G
パネル:単板構造

新築

検査や試薬・医療器具の洗浄等により発生する汚濁物質やさまざまな薬品が混入する排水・酸またはアルカリ性の強い排水に対し、pH調整等を行う処理槽として採用されています。

ごみ埋立処分場

汚泥貯留槽 (現地組立)
5,400(L)×3,600(W)×4,250(H)
水質:pH7~12.5 常温
耐震仕様 水平震度:1.0G
パネル:サンドイッチ構造(25㎜)

増設

処理場から送られてきた汚泥を一時的に貯留する設備です。
その汚泥を濃縮して汚泥と水を分離し、汚泥を脱水し焼却し埋立処分する設備に使用されています。

教育機関

活性炭吸着槽 (工場一体品)
φ500×2,050(H) 脚付き
水質:排水 常温
パネル:単板構造

増設

排水に含まれる有機物等の不純物を槽内に充填した活性炭に吸着させ除去し、放流します。
そのシステムに当社のタンクが採用されています。

廃液処理システム

化学薬品製造工場

製造系緊急排水槽 (現地組立)
2,400(L)×2,000(W)×1,200(H)
内溶液:塩酸 10%以下 常温
耐震仕様 水平震度:1.0G
パネル:単板構造

新築

工場や研究所、プラント等で含有物質や排水経路毎に処理方法が決められている場合も多く、適性に管理する処理施設が設けられています。

化学薬品研究所

研究系原水槽 (現地組立)
10,150(L)×7,150(W)×1,000(H)
内溶液:塩酸 10%以下 常温
耐震仕様 水平震度:1.0G
パネル:単板構造
槽内3ヶ所 越流板付き

改修

近年では特に事業所や製造ライン毎に廃棄物の発生抑制や減量化に向けて高度に取り組まれており、廃液・排水処理槽の役割も高まっています。

食品工場

苛性ソーダ槽 (工場一体品)
φ2,000×2,000(H)
内溶液:苛性ソーダ 24% 常温
パネル:単板構造

改修

食品工場の廃水処理工程において、嫌気発酵処理後の廃水を濃度24%の苛性ソーダを用いて中和処理を行っています。